やた日記

旅行記・食レポ・アニメ・映画・漫画・ゲームレビュー・雑記

キャンピングカー計画~実験編⑥「仁義なきケトル対決‼」~

f:id:yatablog:20210217175322j:plain

コイツぁとんでもねぇん見つけちまったぜ‼

 

f:id:yatablog:20210111150745j:plain

僕の旅にもはや欠かせないアイテムとなっている「メルテック あったcarケトル」なんですが実はいくつか「不便」と思う事があったんですな

①お湯が沸くのに結構時間が掛かる

②レトルト食品などを温めるのに使いづらい

③お手入れしにくい

主にこの3つですね

f:id:yatablog:20210110132154j:plain

①お湯が沸くのに結構時間が掛かる

これは購入当初から思っていた事で多少の変動はあれど例えば500mlのお湯を沸かすのに30~40分ほど掛かります。

これの何が不便かというと例えば僕は車中泊する際に道の駅に立ち寄るんですが大体夜遅くに到着します、そっからお湯沸かして~調理して~片付けて~だと寝る時間がまぁまぁ遅くなってしまうわけです!

②レトルト食品などを温めるのに使いづらい

本来はそうゆう使い方は正しくないのですがキャンピングカーの車内で温めをする際にカセットコンロなどの火気は使いたくないので購入したお惣菜などをビニール袋などに入れて湯煎していました、でも上の投入口は狭いので中々入れるのに苦労するし一度に沢山の物を湯煎出来ません

③お手入れしにくい

投入口が小さいのでケトル内部にまで手を入れて掃除が出来ないんですよ、今まではケトルの中に除菌シートを入れて割り箸で拭いてました

f:id:yatablog:20210111152433j:plain

んで先日なんですが別の用事で近所のカインズホームに行ったらとある物を見つけたんですよ!それがコイツだアァッ!

f:id:yatablog:20210111152624j:plain

山善 クッキングケトル YRGA-S600(B)」

これを見た瞬間「むむっ!」と思ったんですよ、しかもお値段税込み2980円‼

ただ裏面の消費電力を見た際に「消費電力600W」って書いてあって・・・アレ?僕の持ってるポータブル電源ってたしか出力500Wって書いてなかったっけ?と思いよくよく見たら出力500W(瞬間最大1000W)って書いてあったんですな

・・・アレ?イケるんじゃね?と思ったんですよ、僕は今まで1~500w(瞬間最大1000w)だと思ってたんですがもしや基本は500wまでだけど別に800w900wもイケるけど1000wは一瞬だよ・・・てことなのか?正直な所僕はwとかwhとか消費電力とか良く分かってないのですがそんなに高い商品ではないのでイチかバチか試しに買ってみました!

f:id:yatablog:20210111153955j:plain

というわけで改めて「あったcarケトル」の検証と新しく買った「クッキングケトル」の性能を検証したいと思います!

大まかな検証内容としては

①沸かすお湯は500ml(これは大き目のカップ麺が大体500mlなので)

②沸く時間

③ポータブル電源の容量を何パーセント使用したか?

f:id:yatablog:20210111154321j:plain

まずは「あったcarケトル」からの検証でございます!

ちなみにポータブル電源はフル充電の状態からスタートします

f:id:yatablog:20210111154839j:plain

スイッチを入れたんですが消費電力は116W前後です

f:id:yatablog:20210110132154j:plain

・・・・・・沸いた‼

f:id:yatablog:20210111155049j:plain

ポータブル電源の消費量は・・・11%‼

ふむふむなるほど・・・そして所要時間は・・・

f:id:yatablog:20210111155311j:plain

所要時間は34分59秒です‼

まぁ35分ですね

f:id:yatablog:20210111155453j:plain

続きまして「クッキングケトル」の番です‼

早速沸かしたいんですが「クッキングケトル」のダイヤルを見てもらっていいですか?

ズームしますよ!

f:id:yatablog:20210111155648j:plain

「LOW」「HIGH」「BOIL」と大まかに3段階あるんですが今回は「HIGH」で実験します!

これには理由があります、こちらをご覧ください

f:id:yatablog:20210111155920j:plain

理由は3つあって

①「HIGH」と「BOIL」とでは最高温度がほぼ変わらない

②「BOIL」にするといつまでも加熱し続ける(「HIGH」だと一度電源が切れる)

③撮影前に試運転したんですが「LOW」「HIGH」「BOIL」のどれにしても消費電力が変わらない

ちなみに「あったcarケトル」は電源のON/OFFだけで温度調節は出来ません

f:id:yatablog:20210111160926j:plain

ポータブル電源の残量は89%からのスタートです!

f:id:yatablog:20210111160629j:plain

消費電力は・・・580W前後ですね!

撮影時含めて事前の試運転の時もなんですが一度も600Wにいかなかったですね(最高で590Wくらい)

あと「あったcarケトル」との違いなんですが「あったcarケトル」の時はポータブル電源のファンが回ることはなかったんですが「クッキングケトル」はファンが回ります!

ただ別に気になるほどの音でもないしポータブル電源自体に特別熱を持つ・・・という事はありませんでした

f:id:yatablog:20210110132154j:plain

・・・・沸いた‼

f:id:yatablog:20210111161841j:plain

ポータブル電源の消費量は・・・13%‼

むむっ!「あったcarケトル」とほとんど変わらない!

そして所要時間は・・・

f:id:yatablog:20210111162052j:plain

所要時間は6分39秒です‼早あぁぁい‼

しかもですねこれはあくまで電源が切れた時の所要時間であって実は5分半の時点で既にグツグツと沸騰しております!ですがあくまでスイッチが切れた時が掛かった時間として計測してます!

f:id:yatablog:20210111162514j:plain

~検証結果~

「あったcarケトル」

・所要時間約35分

・ポータブル電源使用量11%

・ポータブル電源のファンが回らないので静か

・お手入れしにくい

 

「クッキングケトル」

・所要時間約6分40秒

・ポータブル電源使用量13%

・ポータブル電源のファンが回る(でも別にうるさくないよ)

・お手入れしやすい

f:id:yatablog:20210111162922j:plain

これは僕としては「クッキングケトル」に軍配が上がった感じですね!

驚いたのは何より早い!そして意外と消費電力がそんなに変わらないですね!

「あったcarケトル」は低電力ではあるもののその分沸かすのに時間がもの凄く掛かってしまう、逆に「クッキングケトル」は出力が高い分短時間で沸かす事が可能

人によってはどちらが良いかは変わりますが僕としては今後は「クッキングケトル」をやたキャンに連れて行きたいと思います!

いかがでしたでしょうか?少しでも皆さんの参考になれば幸いです

今日はこの辺で