足が長い!
ホテルもあります
あ~いい景色
おほほい!これってたしか「アメフラシ」・・・だっけ?
さて、海岸沿いを一通り見たのでちょっと他も見てみます
道路を挟んで向かい側に「弁天島駅」があるので地下道を進みます
僕は「地下道」が結構好きなんですよね、なんて言ったらいいか・・・こうワクワクすっぞ!
というわけで到着
入る前にすぐ横の歩道橋をパシャリ
さて、内部に進入
ほんとこのレトロ感がいいです
ほう
ほうほう
お金を払ってないので中までは入りません
むむっ!どうやら宿泊だけでなく日帰り温泉としても利用できるみたいですね、ということは駐車場代金410円と入浴料おとな800円の合計1210円で車中泊ができますね!これは来年キャンピングカーが手元に来たら是非とも車中泊チャレンジしたいです!しかもお食事処もあるしもしくは節約したいなら車中飯を作るのもいいし
今日はこの辺で、次回に続くよ