やた日記

旅行記・食レポ・アニメ・映画・漫画・ゲームレビュー・雑記

温泉むすめの旅~愛知県編⑤~

昔の日本家屋を紹介だぜ

ここは「旧内田家住宅」になります

ここは温泉むすめの南知多まゆのちゃんに会いたくて立ち寄ったんですがせっかくなので建物もしっかり見て回りますよ

この「旧内田家住宅」なんですが廻船業で栄えたお家なんだって

※廻船業とは船で荷物を運ぶ仕事の事だよ

実は国の重要文化財指定されたのは最近で2017年なんだって

結構お屋敷がデカいよ

そうそう、実はここには南知多まゆのちゃんに会い来たと言いましたが実は直前まで知らなくて南知多町観光協会の開店時間まで時間があったので近場のコンビニで情報収集してたら見つけたのだ(笑)

いったん外に出ます、屋敷の中は寒いな(笑)

これは・・・お宝の匂いッ‼

読者「流石に入って無いだろ」

(。´・ω・)ん?

へぇ~サンドスキー!

コレはいつの時代からあるんだ?

なんか巨匠みたいなおじいちゃん

・・・蓄音機?

やっぱ広いな

この階段収納お洒落だよね

竹のランタンもイイ感じ

ふむ、さてと本日の散策はこれにて終了です

今からお風呂に向かいますか、ちなみにこれまた「天然温泉コロナの湯 安城店」です

( ´ー`)フゥー...サッパリ・・・

という訳で「道の駅 にしお岡ノ山」に到着、さっそく晩御飯にしますか

なんか・・・やたキャンの晩御飯、寿司率高いな

サラダを焼いちゃうぜ!美味いッ‼・・・てかなんかお好み焼きの味がする

そういえば南知多まゆのちゃんのアクリルキーホルダー買ったはいいけど・・・どこに置こう?

まぁとりあえずここに飾っとくか

さぁ~て明日もウィンナーコーヒーはもちろんですが水族館も回っちゃいますよ!

今日はこの辺で、次回に続くよ