やた日記

旅行記・食レポ・アニメ・映画・漫画・ゲームレビュー・雑記

温泉むすめの旅~愛知県編②~

ちょいとお散歩

ここは「聖崎公園」です、小さい公園ですが次の目的地も飲食店なのでここを散策しながらまったりしますか

・・・てかいま編集中に気付いたけど「羽豆岬」に行くの忘れてた!どうりでなんか時間が余ると思った(笑)

流石にまだ蕾ですな

あっちこっちに矢印あるけどそんなに広くないよ

あれは「空海弘法大師)の像」ですな

さてここで歴史の授業です!みんなも「空海」って人の名前は学校の授業で聞いた事あると思うんですが何をした人かは流石に覚えてないですよね?・・・僕もです(笑)

ものすごくザックリ言うと仏教って色々な「宗派」がありますよね?その中でも「真言宗」を開いたのがこの空海って人なんだって

にしても写真じゃ伝わらないですが風がそこそこ強いッ‼

コレはまた別物みたいですな

あ~・・・コレは・・・要は太平洋戦争の慰霊碑って事みたいですな

お~・・・寒いッ‼

展望台に登ったんですが・・・

鐘が付いてる・・・珍しい・・・?

あのホテルの最上階はさぞ絶景だろうな

つーかこの日はなんかさわやかウォーキング的なもののコースだったらしくそこそこな人がいますな

海の中に・・・井戸⁉絶対お宝があるヤツやん!

今日はこの辺で、次回に続くよ